" />

スイートコーンは水耕栽培でも育つの?トウモロコシの栽培結果発表!

甘くておいしいスイートコーンのバーベキューパーティを夢見て水耕栽培でトウモロコシの種まきをしたまあくんです。レタスやトマトなんかと違って水耕栽培で育てたトウモロコシというのは聞いたことがありませんが、とにかくチャレンジしてみたので今回は気になる結果をご紹介!

水耕栽培でトウモロコシの種まきをしたよ

wc2016sp-corn-melon-planting35wc2016sp-corn-melon-planting34こちらは4月1日に種まきをしたスイートコンの種。ちょっと変わった形と派手な赤色に動揺しつつも、バーベキューにしたくて育てることにしたんです。写真は黄色い「おひさまコーン」という品種と、白色の「ソフトクリン」という品種ですが、どっちも甘くておいしいらしいのでとっても楽しみです♪

トウモロコシの細い根がでてきた

wc2016sp-coan-grow01a種蒔きから5日後。こんな細い根っこが出てきました。発芽っていうと芽が出てくるものですが、トウモロコシの場合は白い根が見えるみたいですね。
あっ!写真の左下のはちょっぴりグリーンっぽい感じだからこれが芽なのかな?

にょっきりと伸びてきたトウモロコシの芽

wc2016sp-coan-grow02a種蒔きから10日目。こんなかわいい芽が出てきました~♪
ちらちらと見えてた細い根はどこに行ったのやら、ムーミンのにょろにょろ見たいな感じでピヨっと地面からでてきてこちらを除いてる感じですね。

トウモロコシって双葉ははるのかな?

wc2016sp-coan-grow03ニョッキリと生えてきたトウモロコシの芽ですが、そういえばトウモロコシに双葉はあるんでしょうかね?
いきなり茎だけが伸びてきた感じで、葉っぱはどっからでてくるのか想像もできません。

トウモロコシらしい葉っぱが開いてきた

wc2016sp-coan-grow05aどんな風に成長するのかな~と疑問に思ってたら、こんな風に葉っぱが広がってきました。
チューリップやヒヤシンスに近い感じの葉の仕組みに近いみたいで、スッとのびてきた茎が徐々に開いて葉っぱになってきました。どうやら双葉はないみたいですね。

足元に赤い種の皮が見えてる

wc2016sp-coan-grow08ふと気づいたんですがトウモロコシの苗の足元には赤い種の皮が見えてました。
そういえば、あんなシワシワに乾いたミイラみたいな種からよく発芽したもんですね。

発芽率はかなり高いみたい

wc2016sp-coan-grow10a確認してみると、種まきしたトウモロコシの種は発芽の速さこそ違うものの、すべて発芽してくれたみたいです。
トウモロコシの周囲にはなぜかレタスが発芽してきてますが、種蒔きのときのどっかの段階で種が混入しちゃったみたいですね。

トウモロコシの根っこはどんな感じかな?

wc2016sp-coan-grow11葉っぱは短期間ですくすくと育ってくれてるので。根っこの方も成長してるかなと思って水耕栽培用トレーの底を見てみると、

あれっ?意外と根は伸びてないみたいですね。ちょっぴり太めの根がスラッっと伸びてる感じです。葉っぱに比べて根の成長頼りないような気がするな~。少し心配ではありますが、上物は元気に育ってるので様子を見守ります。

葉が次々と枝分かれしてきた

wc2016sp-coan-grow13a種蒔きから20日を超えると、どんどん分岐して葉の数が増えてきました。このころになると、大きく成長を加速させていく苗と、小さくてゆっくり成長している苗に分かれてきました。なんでかな~。
成長の速さが違う理由はわかりませんが、朝日が当たると黄緑色の細い葉が光ってとっても綺麗です。

トウモロコシの成長 種蒔きから1か月

wc2016sp-coan-grow14aトウモロコシの水耕栽培は種まきから約1か月でこれくらい成長してくれました。写真の後ろに見えてるリーフレタスに比べるとなんだか頼りない気もしますが、トウモロコシっぽい感じの葉が高く伸びてきてますね。中には小さいままで成長が遅れてるのもありますが、ほとんどの苗が順調に育ってくれてるみたいです。

根も少し伸びて細いひげもでてきたよ

wc2016sp-coan-grow15根っこも確認してみると、以前見たときより長く伸びて、細いひげみたいな短い枝分かれした根もたくさん出てるみたいです。どうやらトウモロコシの根は1本が長く伸びていくみたいですね。

それにしても他の野菜と成長の仕方が違うので毎日がドキドキです。なにせ、双葉もないし、どれくらいの速度でどれくらい育つのかも全然わかりません。とにかく毎日様子を確認しながら水やりを欠かさずに見守ります。

水をやりすぎたかな!?

wc2016sp-coan-grow17a大事に育てようとして欠かさず毎日水やりをしてたわけですが、隣のレタスと違って成長がそんなに早くないというか、苗が大きくなってないので、例の「あれ」が繁殖してしまいました!
「あれ」ってなあに?って思った方もいらっしゃるかもしれませんが、水耕栽培では嫌われる「あれ」です!

魔法の土の表面に大量の藻が生えちゃった

wc2016sp-coan-grow18水耕栽培で嫌われるものといえば、そう、『藻』です。
気が付けば魔法の土の表面がびっしりと深緑色に覆われて、なんだかやな感じに湿ってます。
藻は害虫や病気と違って水耕栽培の野菜に悪い影響を与えるものではないんですが、とにかく見た目が悪いんで~す!!!
なんとなく藻のニオイが漂ってくる気がするし、とにかく水耕栽培のさわやかさやおしゃれ感じを台無しにしちゃうんですよね。

水耕栽培の場合、葉物野菜は一般的に成長が早いので、野菜がぐんぐん水を吸い上げて魔法の土の表芽は乾くことが多いですし、成長した葉が直射日光を遮ってくれるので、藻はほとんど発生しないんです。
でも、今回の様に葉の成長が遅いときは、魔法の土の表面に直射日光が当たる上に湿った状態が続くので、あっという間に藻が繁殖しちゃうんです。トウモロコシの成長を楽しみに思いながらのんきに寝てたら、実は栄養をたっぷり吸って藻が繁殖してたなんて、恐ろしすぎます(笑)。
みなさんも藻にはくれぐれも気を付けてくださいね。丁寧に栽培されている方は、直射日光を防ぐために、苗の部分以外はアルミ箔で覆うとか工夫をされているようですよ。

藻が生えてもトウモロコシの成長は続く

wc2016sp-coan-grow20a藻がいっぱい生えてテンションは下がりましたがトウモロコシはちゃんと成長してくれてます。
ほら、隣のレタスやトマトに比べると遅めですが、葉もだいぶ数が増えて大きくなってきたでしょ。茎もこんなに太くなって丈夫になってきたみたいですよ。

んっ!?なんか葉っぱの色が少し薄くなってきたような気がしますが、気のせいですかね~。

気のせいじゃなかった!

wc2016sp-coan-grow22aなんとなく違和感を感じながらものんびり構えてたら、トウモロコシがこんなことになってきました~!
葉っぱの色がどんどん抜けてきて、青々としていた緑色からこんな薄い黄色に。
しかも小さめの苗は、か、枯れてきてるじゃん!!!!

なにがどうなってるのかわからない苗もある

wc2016sp-coan-grow23しかもどこが葉でどこが茎なのかわかんないような形に成長してるのもあったりしてもう訳が分かりません。
成長するときに葉っぱがもつれてこんがらがっちゃったのかな~。

どうしていいかわからないまま枯れていくトウモロコシたち

wc2016sp-coan-grow26aやばいと気づいたものの、どうすることもできず、ただ枯れていくのを見守って1週間。
トウモロコシちゃんたちはこんな風に枯れてしまいました。。。

wc2016sp-coan-grow25トウモロコシはどっちかというと乾燥地帯で育つものだから水をやりすぎないでやや乾かし気味の方がいいのかな~とか、いろいろ考えてみたり調べてみたりもしましたが、特に病気や虫にやられたわけでもなく、普通に枯れてしまったようです。。。
それにしてもこのドライフラワーと見間違えるような枯れっぷり。さすがにあきらめるしかないようです。
甘くておいしいトウモロコシをこんがり焼いて食べる夏のバーベキューにもさよならです(涙)。

水耕栽培でトウモロコシを育てるのはかなりむずかしいみたい

wc2016sp-coan-grow13a水耕栽培でも失敗することはありますが、原因も分からずあまりにもくやしかったので、野菜の栽培に詳しい博士の様な方に相談してみたところ、トウモロコシは水耕栽培の様に根が水に浸かった状態を好まない事や、根がまっすぐ土の中に伸びていくことで成長するので、私のやっている水耕栽培のやり方の様に横に根を伸ばす仕組みはむいてないんじゃないかなって教えてくれました。

「そっか~、水耕栽培に向いてないのか~。」と納得しつつも「もう一回やってみようかな?」なんて思う自分に「こらこら、あきらめなさい」って言い聞かせる私。一人漫才やってるのに気づいて自分で自分に笑っちゃいまいた(笑)。

というわけで、大失敗に終わったトウモロコシの水耕栽培。夏のトウモロコシバーベキューパーティはかないませんでしたが、いつか普通に畑で育ててバーベキューをしてみたいと思います。その時はトトロに出てきたようなでっかいトウモロコシに育てるぞ~!

役に立ってくれるといいな。まあくんのなんでもミニ情報!

トウモロコシの水耕栽培の例はないみたい

私がいろいろネットで調べてみたところ、水耕栽培でのトウモロコシの栽培に成功したという情報は見当たりませんでした。なので、これからトウモロコシを育てたいって思ってる方は水耕栽培ではなく、普通のプランターと土で普通に家庭菜園として育てることをオススメします。プランター&土ならマンションのバルコニーでも立派なトウモロコシが収穫できるそうですよ♪

 

だれかトウモロコシの水耕栽培に成功して、僕にそのやりかた教えてくださ~い!(笑)

2 COMMENTS

まあくん

ルキラタさんおはようございます。
なんと!ペットボトルでもできちゃうとは。
いい情報をありがとうございます!
こっちでも調べてみますね(@^^)/

ルキラタ

ブティック・ムックの「野菜のかんたん水耕栽培」という本にペットボトルを使ったトウモロコシの水耕栽培が載っています。複数、株を並べて受粉を促すようです。なんなら写真送りましょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です