オリジナルの木製キーホルダーを自分で手作りしてみたよ!仕上げ編

木の肌触りや無垢材の素材感が大好きなまあくんです。自転車の鍵につけるかっこいいオリジナルキーホルダー作りにチャレンジ中ですが、完成が近づくにしたがってワクワク感がどんどん高まってます。あとは塗装と組み立てですが果たしてうまくいくのでしょうか? 今回はオリジナルキーホルダー作りの塗装や組み立ての様子をご紹介!

木材をカット&磨いてつくったキーホルダーの下地

diy-strap-key-holder23

こちらは木材の切れ端を丸ノコや糸ノコでカットして紙やすりで綺麗に磨いたキーホルダーの下地。プレート状のものや四角いもの、千葉県のネズミさんの様な形もあります。今回はこれに塗装&金具付けをしてカッコイイキーホルダーに仕上げます。

ここまでの製作の様子はこちら →『DIY FACTORYでオリジナルの木製キーホルダーを作ってみたよ!カット&磨き編』

木の美しさを引き出すオイルを塗る

diy-strap-key-holder25

キーホルダーの表面仕上げとしてオイルを塗ります。といってもただのオイルじゃありません。木目の美しさを引き出してくれるオールドビレッジの木製食器用オイルで、まな板や箸なんかに使ってもOKという安全かつ仕上がりが美しいミネラルオイルです。

オイルを塗ると鮮やかな木材の色が出てきた!

diy-strap-key-holder27

オイルを布につけて塗っていくと、こんな風に木材が持っている本来の色が出てきました~!
おお~っ!きれ~!!
花咲か爺さんが桜の花を咲かせるように、魔法のオイルで木材のもつ鮮やかな色を引き出していく私。もう気分はディズニーマジックです(笑)。

おしゃれでかわいい感じの仕上がりに

diy-strap-key-holder28

塗り終わるとこんなにかわいい感じに仕上がりました~!
まだ乾いてないのでツヤツヤですが、それぞれ個性的な色や木目が引き立てあってていい感じですね。

じゃんじゃんオイルを塗っていきます

diy-strap-key-holder29

楽しくなってしまった私はどんどんオイルを塗っていきます。こんな風にやすり掛けで白っぽくなってしまった木の板もオイルを塗ると・・・

こんなに鮮やかになるよ!

diy-strap-key-holder31

オイルを塗るとさっきまでの白っぽい色が激変して、鮮やな色や表情豊かな模様が出てきました。
たのし~♪

夢中になりすぎてオイルを素手で塗ってました

diy-strap-key-holder30

楽しさとワクワク感がピークに達したのか、気づけばオイルを素手で塗ってました(笑)。
最初は古いタオルにオイルをつけて上品に塗ってたんですが、細かい部分なんかを塗るときはうまく塗れないので、こうやって大胆に素手で多めのオイルをしっかりと塗り込んでいくのがいいみたい。オイルはべたつきや粘性も少なくてほぼ水みたいだったので、気持ちよく作業できました。

樹種に合わせて蜜蝋ワックスも試してみます

diy-strap-key-holder32

オイルを塗ると木の色が強調されて彩度が上がるみたいなので、白木の栃の木の場合はオイルではなく蜜蝋ワックスを試してみました。オイルを塗るとかなり黄色くなる白木も、蜜蝋ワックスだと自然な色に仕上がってくれるらしいです。

蜜蝋ワックスもいい感じに仕上がりました

diy-strap-key-holder33

蜜蝋ワックスの方もこんな風に自然な風合いに仕上がりました。白い色や優しい木目を損なうことなくいい感じになっていますね。写真の左上が蜜蝋ワックスなんですが、季節も寒くなってるせいか結構固めで、薄く塗り伸ばすのちょっと難しいかと思いきや、こちらも手で塗ってたら体温でいいぐらいのユルさになってくれました。といってもオイルも蜜蝋ワックスも素手や指で塗るのは多分私だけでしょうね(笑)。

オイルやワックスが乾くとおしゃれな感じに

diy-strap-key-holder34

でもって1日乾燥させたものがこちらです!
豊かな表情の木目やコントラストの効いた色がなんだかとってもおしゃれで、しっとりとした適度な艶もいい感じです♪
地層を思わせる長方形プレートも味がでてるし、千葉のネズミさんも3色そろうとアソートチョコみたいでかわいくてたまりませんssssss。

キーホルダー用の金具を購入

diy-strap-key-holder35

無垢材の加工が終わったので喜和製作所というアクセサリーの道具ショップで、キーホルダーによさそうな金具を購入してきました。
それにしても喜和製作所は女子ばっかりで、男一人での買い物はちょっとはずかしかったな~。
喜和製作所での男一人での買い物は気恥ずかし場合がありますのでご注意を(笑)。

木にフックをねじ込みます

diy-strap-key-holder36

さ~、いよいよ仕上げの作業です。フックのついたネジをキーホルダーの木にねじ込みますよ~。
と、行きたいところなんですが、普通にネジをねじ込もうとすると、木が固くてフックがねじ切れちゃいました~。
げげっ!どうしよう。。。
何度かやってみましたが次々とネジが折れていきます。。。
ネジだけでなく心も折れてしまいそうでしたが、このままでは金具が付けられないので再度DIY FACTORY OSAKAのレンタルワークスペースに行ってルーターと呼ばれるミニドリルを使って直径1㎜程度の下穴をあけてきました~。

今度はちゃんとフックが付けられたよ

diy-strap-key-holder37

またねじ切れたらどうしようかと思ったりもしながら、下穴にそ~っとフックをねじ込んでみたら、バッチリフックを付けることができました!
耳と耳の間とか手が入らないところはペンチを使って丁寧にフックを付けていきます。

ストラップの紐をつけたらオリジナルキーホルダーの完成~!

diy-strap-key-holder39

最後にストラップの紐をつけたら世界にたったひとつの木製オリジナルキーホルダーの完成です!!
決してプロの職人さんの様な仕上がりの精密さはありませんが、味があってなんだかかわいくてたまりません。
あらら~、2個並べたらもう本当に夢の国で販売されてるネズミさんのキーホルダーみたいです(笑)。

おっしゃれ~!そして楽しすぎるオリジナルキーホルダづくり!

diy-strap-key-holder43

というわけで、不器用な素人の私でも世界でたったひとつのカッコイイ木製オリジナルキーホルダーを作ることができました!
おお!写真を撮ったらほんとに販売されてるキーホルダーみたいに見えてきた~♪
作業時間は木工加工に2時間と塗装や組み立てに2時間で合計4時間くらい。意外と短時間で手軽にできるもんですね。

愛着のある世界でたったひとつの手作りキーホルダー

diy-strap-key-holder45

完成したキーホルダーを使ってみると、作る前に思ってたよりも愛着のあるお気に入りのキーホルダーになってくれました。
最近では「それかわいいね。どこで買ったの?」って聞かれるたびに「自分でつくっちゃった♪」なんて自慢をしてたりします。

手作りのオリジナル木製キーホルダーはプレゼントにピッタリかも?

diy-strap-key-holder47

下穴を開けるために再度DIY FACTORYに行ったこともあり、最初は1個だけ作るつもりだった木製キーホルダーが、最終的にはこんなにたくさんできちゃいました。自分一人じゃ使い切れないし、日頃お世話になってる人にプレゼントしてみよっかな~♪

オリジナルキーホルダーづくりにチャレンジしてみよう!

diy-strap-key-holder46

少しぐらい歪んでたり不格好でも全然かまわないんです。世界でたったひとつのオリジナルキーホルダー。作る過程もめちゃくちゃ楽しい上に、できたものにもすっごく愛着がわくので、こだわりのキーホルダーが欲しいとか、木製キーホルダーづくりに興味が出てきたって方がいらっしゃったら是非チャレンジしてみてくださいね♪
あっ、大人の趣味としても楽しいですし、子供の夏休みの工作なんかにもいいと思いますよ。

 

CONTENTS

役に立ってくれるといいな!まあくんのなんでもミニ情報!

キーホルダーづくりに役立ったアイテム

diy-strap-key-holder35

キーホルダーづくりに必要な金具はアクセサリーショップや手芸屋さんで購入できますし、楽天やアマゾンとかで購入してもいいと思います。その時に名前が分からないと検索ができなくて困るかもしれないので、使った金具の名前を記載しておきすね。

写真左:ストラップ 黒/金古美 10本入り 230円+税
写真中央:イヤホンジャックキャップ ニコイル付き 4個 100円+税
写真右上:丸カン 0.8×6㎜ 5g 110円+税
写真右下:ヒートン No.07 10個 130円+税
●今回つかったオールドビレッジのオイルは楽天でも購入できるよ!

Old Village 木製食器用オイル

Old Village 木製食器用オイル
価格:1,944円(税込、送料別)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

気に入ったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CONTENTS