" />

知らないと絶対後悔する!スイカの栽培で最も注意すべきこと!

折れたスイカの茎

ショックが大きすぎてまだ気持ちが収まらないまあくんです。ニュースサイトの「なんか気になってクリックしちゃう」タイトルみたいになってますが、家庭菜園なんかでスイカを育ててる方やこれから育てようとしている方にどうしても伝えておきたいことがあるのでご紹介!

[toc]

スイカの茎はすぐ折れます!想像以上に折れるんです!

今回は前置きも経緯もありません!とにかく伝えたいのはこれなんです!

スイカの茎は超~折れやすい!

植物の茎ならおれることもあるよ~。って思ったあなた!

油断しちゃいけません!

もう信じられないくらい簡単にぺキッって折れちゃうんです!

スイカのツルの様子をみてたら

折れやすいスイカの茎

いつものように朝のベランダで

「お~!こんなにツルが伸びてる~♪」

「新芽も元気ですくすく育ってるな~。そろそろベランダの壁の外に垂れてるツルを上にあげて、こっちをこう回して、日が当たるところに葉っぱが広がるようにこんな風に配置して・・・

ってこれからの成長を予想しながら楽しくツルのレイアウトをしてたら、

ペキッ!

と小さな音が聞こえました。

折れやすいスイカのツル

ん?

そうであって欲しくないと思いつつも、「そうなんじゃないか」という不安で一瞬固まるまあくん。

「ま、まさかそんなことないよね。。。極端に曲げたり強く引っ張ったりしてないし、普通にそっとツルを移動させてただけだから・・・」

ゆっくりと音がした方を向いてみると

ぽっきりと折れてたスイカのツル

やっぱり折れてる~~~!!!

す、スイカの茎が折れてる~~~~!

元気に成長してるスイカの茎が途中でぽっきりと折れてるじゃありませんか!

※事態が深刻すぎて撮影どころじゃなかったので写真はありません。

とりあえずこれ以上のダメージが出ないように考古学者が発掘するときみたいな慎重さで茎を元の状態に戻してみます。

折れたスイカの茎

で、これがもとに戻した状態なんですが、皆さんお分かりになりますでしょうか。

真ん中のあたりでぽっきり折れた後の線がはいっているのに加えて、そこから上が3㎝くらい縦に裂けちゃってるんです!

ちぎれてはなかったんですが、折れたときのダメージは想像以上だったみたいで、なんとなく水分もでてきてて、指が濡れていく感じがします。。。

人間で言いうと大量出血状態です。

すぐネットを調べても折れた茎をもとに戻す方法は見当たらず、とにかく触らないのが一番とのこと。

気持ち的には包帯かバンドエイドを巻いてあげたいくらいでしたが、茎が動かないようにそっと置いておくことに。

スイカの茎が折れたら元に戻ることは稀

後悔先に立たずとは言いますが、後悔しまくっていろいろ調べてみると、スイカの茎は本当に折れやすいらしく、いつも栽培している人たちの間では常識の様子。

ツイッターなんかでもスイカ栽培をしてて「茎が折れた~!」なんて悲鳴みたいなツイートもいっぱいあって、被害者はいっぱいいらっしゃる様子でした。

しかも、トマトとかの場合は、茎が折れたくらいでは成長にほとんど影響なかったりしますし、ちぎれたとしても、しっかりひっつけて固定しておくと生き返ることが多いそうですが、スイカの場合は折れてしまうとmとに戻りにくいんだとか。水分が多くてカビや腐れが起きやすいからのようですが、絶望的な状況になるので注意が必要なんだそうです。

スイカ栽培をするときは茎が折れないように注意を!

というわけで、早くも結論になりますが、

皆さんスイカは茎が折れないように注意してくださ~い!!!

はあ、はあ、息切れするくらい叫びたいところですが、我慢します(笑)。

もうほんとに予想もしないタイミングで「ぺきっと折れてあとは枯れるだけ」みたいなことになるので注意してくださいね。

奇跡的に折れても成長してくれてるスイカ

そうそう、まだ日が浅いので断言はできませんが、折れたスイカの株は奇跡的に生き残り、成長を続けてくれてます。

一部の葉にダメージが出たりしてましたが、折れたところがカビたり腐ったりすることもなく綺麗な状態なので、運よく生き残ってくれたみたいです。

今後どんな影響があるかわかりませんが、これからは大事に大事に茎が折れないように育てていきたいと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です