" />

シルクのネクタイを自宅の洗濯機で洗濯してみた!

スーツよりも難しいといわれてるシルクネクタイのお洗濯。ネクタイは意外と汚れやすく、しかもクリーニング料金も高かったりするので、自宅で洗えればお得感満点のはず!
そこで今回は自宅で、しかも洗濯機で洗えないか思い切ってチャレンジしてみたのでその様子をご紹介!

ネクタイって結構汚れるんです

イメージ02
皆さんネクタイってクリーニングしたことありますか?めったにクリーニングしないネクタイですが、よく考えたら胸の前につけるのでシャツなんかよりも汚れやすかったりします。ランチの時にパスタのソースとかが飛んできてってことありますよね。よく考えたらいつも赤ちゃんの前掛けと同じ位置につけてるわけだから、見えてなくても知らないうちに汚れているはず。これを洗わないなんてちょっと不潔かも!って気がしてきたのでで思い切って洗濯してみます。

クリーニングにだしたらいいじゃん!

クリーニング料金普通に考えればクリーニング屋さんにお願いすればいいんだけど、調べてみると450円もします。以前スーツを自宅で洗濯したのと一緒で「海外旅行に行くために節約しちゃおう」っていう目的もあるので今回は自宅の洗濯機で洗濯してみます。

洗濯にベンジンは使いたくない!

ネットで調べてみると一般的にネクタイはシルク100%でできてるので普通に洗うとダメらしく、ベンジンという溶剤につけて洗うのがいいみたい。でもさらに調べてみると、ベンジンって揮発性の溶剤で、おまけに可燃性!ってことが分かりました。そんな物騒なものを買ったら取り扱いも処分をするのも大変な気がしてきたのであくまでも普通に洗濯機での洗濯にチャレンジしてみたいと思います。

洗えないものを家庭で洗う時は洗濯ネット

ネットに入れます
デリケートなものを洗う時はやっぱりこれですね。洗濯ネット。100円ショップで購入したものですがいろんな洗濯に使えてほんとに重宝してます。ちなみにネクタイは失敗してもいいようにかなり使い込んだもので試してみます。とはいっても長年愛用してきたネクタイ。ちょっとドキドキです。

ネクタイを洗濯ネットに入れたら洗濯機へ

洗濯機投入
いよいよ洗濯機で洗います。ポーンと入れるだけなので楽勝ですね。

おしゃれ着洗い用の洗剤エマールを使用

エマール02

こちらもスーツの時と同じくおしゃれ着洗い用洗剤のエマールを使います。これならドライクリーニング対応のものだったらたいてい洗えるんですよね~。ネクタイに『ドライクリーニングオンリー』って書いてあったので多分洗えるはず。それから柔軟剤はなしで洗濯してみました。
[clink url=”https://xn--l8j0a5jld.com/%e6%99%ae%e9%80%9a%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%92%e8%87%aa%e5%ae%85%e3%81%ae%e6%b4%97%e6%bf%af%e6%a9%9f%e3%81%a7%e6%b4%97%e6%bf%af%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f%ef%bc%81/”]

洗濯機の倍速コースでスイッチオン!

スイッチオン
特にシミがついているわけでもなく、全体的に洗うだけなので倍速コースで洗いました。このコースは洗う時間やすすぎ、脱水の時間が半分になるので、無駄に洗って洗濯ものを傷めることが少なくなって便利です。

きゃー!ネクタイの洗濯に大失敗!?

洗濯後
20分ほどで洗濯が完了したので、ドキドキしながらネットからだしてみるとこんなことに!しわしわのよれよれじゃないか~!
予想はしてたんです。でもここまでよれよれになるなんて。。。
私のお気に入りのネクタイはいったいどうなるんでしょうか。ちょっと先行きが不安になってきました。

気を取り直してネクタイを手で伸ばしてみた

洗濯後よれよれ

手で押さえたり優しく引っ張って伸ばしてみましたが、これが精いっぱいのようです。なんだかネクタイがぼこぼこしてますね。

ハンガーに吊るして陰干しします

陰干し

ネットで調べた方法に習ってハンガーに吊るして陰干しします。自重で伸びるように『吊るして』干すのがポイントのようです。綺麗に伸びてくれるといいな~。

それなりに伸びたネクタイ

陰干し後02
乾燥完了です。意外と表側は伸びでくれてますが、裏側はシワシワのヨレヨレのままの様です。

そしていよいよシルクのネクタイにアイロンがけ

アイロン02
これ普通にアイロンを当てているようにみえますが、実はネクタイからアイロンを離してスチームだけを当ててるという器用なことをしてます。(笑)

こんな感じでアイロンを浮かせてます

アイロン01
ほらっ、ネクタイからアイロンが浮いてるでしょ。ネットの情報によると絶対に直接アイロンを当てちゃダメみたいなので、ネクタイから浮かしてスチームだけを当てます。写真には写ってませんが、アイロンからスチームがもわもわとでてネクタイにあたってます。写真のアイロンの先頭あたりが結露しまくってますね。

我慢できずにネクタイを手で押さえちゃいました!

アイロン03
スチームをあてると確かになんとなくしわが伸びていくのですが、それでも変化がない大きな凸凹はついつい手で押さえてみちゃいました。すると予想以上に綺麗で平らになりました!意外と原始的な方法が効果的だったりするもんですね。『必殺!ハンドアイロン!』と命名しました。

というわけでネクタイを洗濯機でお洗濯できました!

アイロン後02
ジャーン!完成です!アイロンに時間はかかりましたが、手で押さえたりしながら根気よくスチームをあてたら、思ったより綺麗にしあがりました。テカリもないしいい感じです。しかも!
スーツ洗濯の時以上に肌触りがすべすべのなめらかな感じに仕上がりました。ブルーの方なんて触るともう『ふっかふか』なんです!きっと皮脂とかで汚れてたのが本来の綺麗な状態に戻ってシルクのなめらかな風合いが甦ったんでしょうね♪

洗濯後のネクタイの細部をみてみると

アイロン後03
ネクタイの剣先の横の折り目が少し甘くなるようです。写真をみると折り返し部分が少し甘くなってるのがわかりますね。

ネクタイの裏側はシワシワのまま

アイロン後04

それから裏側はしわがたくさん残りました。アイロンのスチームををあてたり押さえたりしてはみたんですけど、表ほど平らになりませんでした。なんでまっすぐならないのかな~?まあ裏側は見えないのでこのままでもまったく問題なしです。

さらにネクタイのアイロンがけについて実験してみます!

洗濯後02
アイロンのスチームだけで伸ばすと結構時間がかかった事と、剣先の折り目が甘くなるようなので、ちょっと試しに当て布をしてアイロンを当ててみます。

当て布をしてスチームアイロンでネクタイを押さえる

アイロン当て布
スーツの時はこの方法でうまくいったので、ひょっとしたらネクタイもうまくいくかもしれないな~と思ったので、写真の様に当て布をしてしっかりとアイロンを当ててみます。

ネクタイのアイロンがけ成功かな?

アイロン当て布04
おっ!あっという間に平らになって綺麗にできた!?
一見成功の様にみえますが実はテカリまくってます。写真だとわかりにくいんですけど、グレーの方は金属かと思うくらいテカッてます(笑)。それに中央あたりににボコッとふくらみの様な型がついちゃいました。

ネクタイがぼこぼこした原因はこれ!

アイロン当て布03
裏についてるこのネクタイの尻尾をいれるところを表からアイロンで押さえたためにこれの形が浮き出しちゃったみたいです。やっぱり直接アイロンを当てちゃダメってことですね。当て布作戦は大失敗です。

やっぱり丁寧にアイロンをあてよう!

ネクタイイメージ
というわけで2種類の方法を試してみたわけですが、ネクタイもアイロンがけを丁寧にすれば簡単に自宅で洗濯できることがわかりました。何事もやればできるもんですね(笑)。皆さんもぜひ試してみてください。

あっ!それから材質や洗い方によって結果は大きく変わるかもしれないので、くれぐれも自己責任で洗濯してくださいね。最初は使い古しのネクタイでチャレンジしてみるといいと思います。

ネクタイの洗濯の方法やコツをまとめた記事はこちら

[clink url=”https://xn--l8j0a5jld.com/wash-tie-2014/”]

スーツを自宅の洗濯機で洗濯してみたときの記事はこちら
 [clink url=”https://xn--l8j0a5jld.com/%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%ae%e8%87%aa%e5%ae%85%e6%b4%97%e6%bf%af%e3%81%ae%e7%a7%98%e8%a8%a3%e3%81%af%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%81%ab%ef%bc%81/”]

●今回ネクタイの洗濯で使った洗剤エマールの最新版は楽天でも購入できるよ

●アマゾンでチェックしたい方はこちら

2 COMMENTS

まあくん

たろさんこんばんは〜。
そうなんです。無理しないので洗うものとそうでないのを見極めるのがポイントみたいです(^-^)/

たろ

参考になりました!高級なのはクリーニングに出したほうがよさそうですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です