ベランダに水道がなくても大丈夫!伸縮ホースで簡単にお掃除できるよ!

ベランダの伸縮ホース

マンションのベランダのお掃除に水道が欲しいまあくんです。理由はベランダに水道がついてないからなんですが、工事不要で簡単に水を引く方法が見つかりました。少し原始的ではありますが、簡単ですぐに対応でき、ベランダをとっても綺麗に掃除することができたのでご紹介!

CONTENTS

マンションのベランダに水道がない

水道のないベランダの様子

皆さんのおうちのベランダには、水道がついてますか?

うちのマンションのベランダには水道がついてません。
というのも賃貸のマンションだからなんですが、これが意外と不便だったりします。

マンションのベランダで野菜の水耕栽培を楽しんでる私。
落ち葉や花びらはもちろん、ホコリや鳥の糞なんかで汚れてきたら掃除するんですが、水がないとなかなか綺麗にならないんです。

汚れたベランダの排水溝

ほうきで綺麗に履いてもなんだか埃っぽかったりするし、濡れ雑巾で拭くにしてもあっという間にホコリでじゃりじゃりになってしまいます。

汚くなったエアコン室内機

排水溝や室外機周りなんかは特にごみがたまりやすいので、バケツやペットボトルで水を持ち込んで流してみたりするんですが、それでも全然足りないんですよね。

ううう・・・

バシャーッ!!!と思いっきり水をかけて汚れをすっきり洗い流したいよ~!

水道を後からベランダに設置するのは簡単じゃない

ちなみに水道をつければいいじゃんって思うかもしれませんが、後からベランダに水道を引くのは簡単ではありません。

壁に穴をあけて水道管を引っ張ってこないといけないんです。
お金もかかるし、工事には時間をとって立ち会わなければなりません。

管を通す壁もこわしたり直したりしないといけないし、お金もいっぱいかかります。

そしてなにより、賃貸マンションの場合は勝手にそんな工事はできないんです。

お金をだしても水道を引くことはできないわけですね。

かといってペットボトルやバケツで「えっちらおっちら」と水を運ぶのも限界・・・

ベランダに水を引くことができる伸縮ホース

ベランダ用伸縮ホース

そんな時に思いついたのが超原始的な方法であはありますが、長いホースでバルコニーまで水を引くことです。

そう、ベランダに水道がないなら、使う時だけ洗面所かキッチンからホースで水を届ければいいんですもんね。

早速調べてみたところ想像していたホースとは全然違うものが見つかりました。

ホースといえば樹脂製でできた巻き取り器にクルクルと巻き取る方式のものを思い浮かべてたんですが、そうではなくて、伸縮式のホースがたくさん販売されてたんです。

※この記事で紹介しているホースの最新モデルです。(2023年7月現在)

しかもホースの先には多機能シャワーがついてるタイプです。
ただのシャワーだけでなく、ストレートに水をだしたりミスト風にしたりといろんな水の出し方が出るみたい。

さらに手元で水を止めたり出したりすることができるそうです。
しかもお値段も手ごろで3000円くらい。水道を引く工事代を考えたらすごい安い!

最近のホースは進化したんだな~。これはなんか新しいことが起こりそう!
そう感じた私は新しく見つけた伸縮式のホースを即購入することに。
でもって使ってみたらこれがめちゃくちゃ便利だったんです。

水道があったらいいのにな~、なんて思ってた自分がばかみたい。早く買えばよかった!って思うくらい気に入っちゃったので、実際に使ってみて分かった伸縮ホースのメリットを紹介します。

多機能シャワー付きの伸縮ホースのメリット

いろんなメリットがあるんですが、特によかった!と思うものから順番に紹介しますね。

工事なしでベランダまで水道を引ける

まずはなんといっても工事なしでベランダに水を持ち込めること。しかもバケツやペットボトル運搬と違ってお水使い放題です。

(あっ、もちろん節水は大事ですよ。)

賃貸マンションだろうが、住宅のベランダだろうが、蛇口がある洗面やキッチンの蛇口につなげるだけなので工事は不要、施工店にお願いしたり工事の立ち合いもしなくてOKなんです。

だれでも簡単に対応することができるし、お金がいっぱいかかったりしないのが一番のメリットです。

シャワーの手元ストップ機能

止水機能付きシャワーヘッド

地味だけど一番嬉しい伸縮ホースの機能がこちら。シャワーの手元で水を出したり止めたりすることができることです。

レバーをつかむと出てくる

こうやってレバーを抑えると水が出て、離すとピタッと水が泊ります。

この機能があるおかげで、キッチンで水をだしてダッシュでベランダにいってホースの口を捕まえるなんてことはしなくていいんです。

経験のある方がいらっしゃると思いますが、長いホースって、水道の蛇口をひねってからホースの口を捕まえに行ってみたら、水の勢いでホースが暴れまくって周囲は水浸しなんてことがありますよね。

ヘタすると水をまき散らしながら暴れたホースがベランダから室内に入ってきたりしたら大惨事になるので、そういった不安がないってのがいいとこです。

ホースの片付けが簡単

続いて便利だったのが、ホースの収納が簡単だったことです。
なんでかっていうと、伸縮式なのでホースを使わないときは勝手に縮んで短くなるうえに、巻き取り器にまきつけなくていいので、クルクルとまとめてハイ終わり!
って感じで片づけられるからです。

ビニールのホース+巻き取り器の組み合わせだと、巻き取るときに偏って最後まで巻き取れなかったり、ホースの表面がひっつきやすいというかひっかかりやすいので絡まって巻けなくなったりとイライラポイントが結構ありますが、そういったことが全然ないんです。

用途に合わせてシャワータイプが変えられる

多機能シャワーヘッド

実際に使ってみないとわからなかったのがこれ。
水の出し方がシャワーだけじゃなくてストレートタイプとかミストタイプとか選べます。
しかも赤いダイアルを回すだけで簡単に切り替えできちゃいます。

普通のシャワータイプ

正直言ってたくさんありすぎて全部使いこなせてなかったりしますが、それでも全体を広く流したいときのシャワーとか、

ストレートタイプ

強い水勢でしつこい汚れやほこりを吹き飛ばしたいとか、遠くまで水を飛ばしたいときはストレートタイプが活躍してくれました。

スプレータイプ

そうそう、スプレータイプはまだ育ち始めたばかりの野菜や花にお水をあげるのにとっても役立ちますよ。ほかにもいろいろあってなんと10種類!
そのうち使いこなしてみたいと思います(笑)。

ベランダのすべてが綺麗になる

そしてなんといっても当初の目的を果たせる事。そう、ベランダのすべてが綺麗になることです。
綺麗にしたかったベランダの床手摺なんかだけじゃなくて、エアコンの室外機や排水溝まですっきり綺麗にすることができました。

 土ホコリで汚れた排水溝

例えば排水溝。こんな風に土ホコリやカビみたいなもので汚れた排水溝は水なしで洗うのは難しいんですが、

シャワーで洗い流す

シャワーでジャバジャバと洗ってあげると・・・

綺麗になったベランダの排水溝

こんなにピカピカになります♪

土ホコリを洗い流す

ホコリがたまった床もシャワーで洗い流せばホコリを含んだ黒い水がどんどん洗い流されていきます。う~ん、すっごい気持ちがいいな~。

手が届きにくい隙間

それからこんな狭い隙間のよごれも・・・

狭いところも洗い流せる

強力なストレートタイプの水流で綺麗洗い流せちゃいます。

サッシの枠も洗い流せる

さらにホコリがたまりやすいサッシの下枠も・・・

綺麗になったサッシ

傷つけることなくピッカピカ~。普通だったら雑巾をかけるときに傷が入ったり、真っ黒になった雑巾を洗わないといけませんが、そんなこともなくてとっても簡単です♪

サッシの狭い溝も洗える

ほうきで掃いてもなかなか綺麗にならない複雑な溝の部分もさらっと流して綺麗にできました。

今まではほうきで掃いても全部風でもどってきて、自分がホコリまみれになったりしてましたが、水で流せばそういったこともないのでほんとにすっきりさっぱりと掃除が捗ります。

水耕栽培のプランターも洗える

そうそう、私の様にベランダで家庭菜園をしている方はさらに活躍ポイントがあります。

プランターを洗える

それは植木鉢やプランターが洗えること。プランターを洗ったりするときは洗面所なんかでやると流しが汚れやすくなりますし、ひどいと排水管が詰まったりしちゃいます。

土を使わない水耕栽培でもそんなことになるくらいですから、土を使ってるプランターとかを洗面で洗ったりしたらもう目も当てられない状態になること間違いなしです。

でも大丈夫。ベランダで洗い流しちゃえばそんなこともありません。

なにより狭い洗面所でおおきなプランターを洗うのは無理がありますよね。

もうすぐ春の種まきをするために、昨年秋から育ててきたプランターを全部撤収して片づけたんですが、ベランダに水があると、たくさんのプランターを広げてジャバジャバと洗えてすっごい気分爽快でした。

ベランダをもっと綺麗にして活用しよう!

ベランダの伸縮ホース

というわけでベランダを綺麗さっぱりと掃除したくて購入した伸縮ホースですが、購入して大正解でした。

ベランダがいつもホコリっぽくて気になってるとか、水を流して洗いたいと思っている方、お金をかけてでも水道を設置したいのに賃貸住宅でそんなことはできない、とあきらめている方がいらっしゃったら是非検討してみてください。

予想以上に簡単にベランダに水を引くことができる上に、掃除を始めたら綺麗になる様子が嬉しすぎて掃除に夢中になっちゃいますよ♪

伸縮ホースの最新の価格をチェックしたい方はこちら!

役に立ってくれるといいな!まあくんのなんでもミニ情報

伸縮ホースは長めのものを

伸縮ホースを買う時は洗面所やキッチンの蛇口からベランダまでの距離を考えて購入するわけですが、長めのものにしておきましょう。

伸縮した状態(引っ張った状態)で使うよりも、ゆとりがある状態でつかった方が使いやすいことと、ベランダの端から端まで綺麗にしようと思うとある程度の長さが必要だからです。

目安としては室内の水道の蛇口からベランダの距離+5M以上がいいと思います。

蛇口の形状をよく確認しておこう

購入時にとっても大事で、かつ失敗したくないポイントがこれです。

私はこれに気づかず、横から水が漏れたりしてしまい、アダプターを2回も購入する羽目になったので、よく確認しておきましょう。

キッチンなどでよくあるタイプが泡を含んだ水にしてくれるこちらのものですが、伸縮ホースとは直接接合できない場合が多いので

水道の蛇口用アタッチメント

こんなアタッチメントを使うと接続することができます。

接続したいキッチンや洗面所の蛇口の形状と、伸縮ホースの接続部分の形状はよ~くチェックして、「つながらないよ~!」なんてことにならないようにしましょうね♪

ベランダの伸縮ホース

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

気に入ったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CONTENTS