" />

ベランダでトマトやパプリカ、メロンの水耕栽培にチャレンジ!種まき2014春

晴耕雨読ならぬ「晴耕雨ブログ」でゴールデンウィークを過ごしてるまあくんです。バルコニーで去年からチャレンジしている水耕栽培ですが、今年はトマトやレタスだけでなく、パプリカやメロン、アイスプラントとかのちょっと珍しい野菜にもチャレンジしてみようと思って種まきをしてみたので、チャレンジの意気込みも込めてご紹介!

水耕栽培といえば葉物野菜

DSC02078d39

水耕栽培で育てやすい野菜といえばリーフレタスのような葉物野菜。成長も早くて手軽に育てられるので家庭菜園として育てている方も多いと思います。

DSC03028d46

私は去年のチャレンジで写真の様な小松菜やミズナ、野沢菜にスイスチャード、丸くなる結球レタスやベビーリーフやネギなんかも育ててきましたが、どれも大成功!葉物野菜であれば私のような素人でも水耕栽培で簡単に育てられることが分かりました。

おしゃれな朝食用に葉物以外の野菜も育ててみたい!

朝食01

こちらの写真は海外旅行に行った時のホテルの朝食ですが、まさに私が憧れてるおしゃれな朝食!こんな朝食を毎日食べられたら幸せいっぱいに違いありません♪
そのためには葉物以外の野菜も必要です。

ヘルシーで彩豊かなトマトやパプリカがほしい!

トマトDSC01125カラフルサラダ

おしゃれな朝食に必要なのはズバリ!トマトやパプリカのような色鮮やかな赤や黄色の野菜です!食卓の彩りもよくなるうえにビタミンもいっぱいでヘルシー。しかもカロテン豊富なのでアンチエイジングの効果もあるんです♪なんだかブログ書いてるだけでワクワクしてきました(笑)。

早速育ててみます!

vegi2014spring-tanemaki00091というわけで早速栽培用グッズを準備!種まき開始です。水耕栽培だとやろうと思った時にだれでも気軽にすぐできるのがいいんですよね。

新しい方法で水耕栽培のトレーを用意

vegi2014spring-tanemaki00106

まずは先日始めた新しい水耕栽培の方法で種まき用のトレーを準備します。準備の詳細は以下の記事をみてね。準備ができたら早速種をまいていきます。

水耕栽培の新しい方法の詳細はこちら
『野菜の水耕栽培をもっと簡単に!自作の新しい方法を考えてみた!』

病気に強くて育てやすいトマト「桃太郎ファイト」

vegi2014spring-tanemaki00025vegi2014spring-tanemaki00034まずはトマト。袋の中にはこんな種が入ってました。普段よく食べてるトマトですが、タネって白くてこんなに薄いんだなとちょっとびっくり!表面は白い毛におおわれています。トマトは今回のチャレンジの要。しっかり育ってくれるといいな~。18粒入りで533円。

薬味として便利な青シソ(大葉)

vegi2014spring-tanemaki00026 vegi2014spring-tanemaki00027続いて青シソ(大場)です。プランターでは育てたことがあるんですが、大きな木の様に育つ青シソをトレーで育てられないかトライしてみます。そうめんやうどんの薬味としてはもちろん、バケットの上にカットしたトマトと大葉をのせたブルスケッタを作ってみたいな~。それにしてもこんな小っちゃい種でちゃんと育つのでしょうか。数え切れないくらいたくさん入ってて194円。

アンチエイジング効果のあるパプリカ

vegi2014spring-tanemaki00031 vegi2014spring-tanemaki00032そして絶対育てたいのがこちらのパプリカ。苦いピーマンは嫌いですが甘くておいしい上に彩り豊かで栄養いっぱいのパプリカは大好きなんです。今回はテストってことで極早生(超早く育つってことだよ)の黄色いパプリカにしてみました。中の種を見てみるとスナックみたいですがちゃんと発芽してくれるのでしょうか(笑)。30粒で533円。

ちょっと贅沢してみたい!赤肉メロン!

vegi2014spring-tanemaki00024

vegi2014spring-tanemaki00023そしてここからはかなり無謀と知りつつも遊び心ってことで赤肉のメロンが登場です。朝からメロン食べたりしたら、仕事もエグゼクティブな感じでバリバリこなせそうです。やっぱり育てるならこういう高級で日頃食べられないものを育ててみたいものです。正直液肥だけで育てる自信はありませんが、とにかくチャレンジしてみます!メロンは種も高級で7粒で593円でした。

プチプチした食感がいい!アイスプラント

vegi2014spring-tanemaki00029 vegi2014spring-tanemaki00030野菜中心の飲み屋さんとかででてくるアイスプラントをご存知ですか?葉や茎の表面に不思議な水滴の粒がついていて、塩気があって生で食べるとこれがおいしいんです♪。こういった珍しい野菜も育ててみます。実は以前タネのタキイの店舗でスタッフさんから「水耕栽培で多肉植物は無理だと思いますよ」ってアドバイスをいただいたんですけど、そんなことであきらめるまあくんではありません! 100粒で533円。

栽培適期を一応見ておくと

vegi2014spring-tanemaki00021 vegi2014spring-tanemaki00022 vegi2014spring-tanemaki00084vegi2014spring-tanemaki00086 vegi2014spring-tanemaki00085一応栽培適期を見ておくと、どの種も大阪くらいの温かいところだと3月~5月くらいが種まきの適期見たい。微妙にずれてるものや意味が分からない表現のものもありますが、細かいとこは気にしないで種まきしちゃいます(笑)。

タネを丁寧に蒔いていく

vegi2014spring-tanemaki00035こんな感じで一粒づつ丁寧に種まきをして土を薄くかけ、ジョウロで水をあげたら種まき完了です。う~ん。ほんとに簡単!メロンやパプリカの種は日頃捨ててる種をまいてる自分がちょっと不思議な気分でした。タネって買わないで食べた時の残りを植えても面白いかもしれませんね。

ちょっとたくさん植え過ぎたかも

vegi2014spring-tanemaki00040というわけで日当たりの良いところにトレーを並べれば、あっという間に種まきの完了です!気付けばバルコニーの腰壁の部分がトレーでいっぱいになっちゃって、一度に植え過ぎた気もしますが、その分楽しみもいっぱいです。どれがどれだかわかんなくなりそうなので、値札をつけないといけないですね。

今回採用した新しい水耕栽培の方法だとほんとに簡単なので時間がない方でも気軽に楽しめるのではないかと思います。皆さんにオススメするためにも絶対成功させたいと思いますので、成長の様子をお楽しみに~♪

役に立ってくれるといいな!まあくんのなんでもミニ情報!

水耕栽培に必要な道具は100円ショップでもそろえられるよ

vegi2014spring-tanemaki00091水耕栽培に必要な道具はほとんどすべて100円均一ショップ(100均)で購入しています。種と肥料以外はすべてそろうので「試していたいな~」って思ってるけどなかなか実行に移せていないって方がいらっしゃったらぜひチャレンジしてみてくださいね。

水耕栽培に使う道具の詳細はこちら →『水耕栽培で使った便利な道具をご紹介!』
昨年大成功した水耕栽培の様子はこちら →『バルコニーで野菜の水耕栽培!種まき編!』

13 COMMENTS

まあくん

きのこさんこんばんは~。
対応が早いですね。さすが!
秋は虫も病気も少ないので快適に水耕栽培を楽しんでくださいね~( ^^)

きのこ

 昨日100円ショップで材料を購入して、早速種まきをしました。
液肥はネットで注文しました。
 水耕栽培を楽しんでみます。

まあくん

きのこさんこんばんは~。
私の水耕栽培の場合はハイポニカ液肥を使っていますが
発芽後からあげはじめて収穫が終わるまであげ続けます。
普通の肥料は成長期や収穫期に増やしたりしますが
水耕栽培の場合は最初から最後まで同じ液肥を同じ濃度で上げ続けています。
水やり(薄めたハイポニカ)の量は乾き具合に合わせているので夏場や成長期は多くしてます。
水耕栽培楽しんでくださいね( ^^)/

きのこ

 プランターで山東菜を作っていますが、このHPを拝見して、
私も水耕栽培に挑戦してみるつもりです。
 ですが、液肥をどの時期に、どのくらいあげるのかが、わかりません。解説してもらえるとありがたいのですが。
 よろしくお願いします。
 

まあくん

ぷーさんこんばんは~!
いや~そういってもらえるとやる気がでて、うれしいです(^^)
結構いい感じですよ。明日中に結果報告記事を載せる予定なのでお楽しみに~。

ぷー

初めまして‼︎いつも楽しくブログ見ています( ^ω^ )
まぁくん式の簡単種植え後どんな感じで育ってますか?♪
また更新楽しみにしています( ^ω^ )

まりな(小松菜大好き)

こちらこそありがとうございます!コメント嬉しかったです。トレー、魔法の土、透明カップ(サイズを一回間違えたので、買い直しました。) 種以外はほぼ一緒ですよ(≧∇≦)笑 タキイのタネも買おうか迷いましたもん。結局どこかわからない通販で、フランスから輸入された種買っちゃいました。

まあくん

まりなさんこんばんは~。
ブログ拝見しました!!たくさんそだててるんですね。きゅうりとかは茎も太いし、徒長どころが立派に育ってる感じでうらやましいくらいですよ(^O^)
パプリカもだいぶ成長してる感じですね。
水耕栽培のほうは私と同じトレーを使われてるのをみてなんだかとっても嬉しくなりました。ありがとうございます!

まりな(小松菜大好き)

お忙しい中ありがとうございます。最初はゆっくり成長なのですね。日照条件もほぼ同じようなので、安心しました。あ!見せるためだけにブログ作りました(笑)たまーに更新します。大したことない上に、全て写真を載せるのは大変で、途中リタイヤしてます。笑
水耕栽培はベランダでやってますが、スペースがないので小さいサイズの水切りカゴを使用したり、工夫すると結構つくれますね!土栽培もしてるから、水耕栽培の気楽さ、軽い感じがよく理解できて楽しいです(≧∇≦)

まあくん

まりなさんこんにちは~!
ブログ楽しみにしてますね。苗はあんまり徒長したことないですね~。タネから植え付けまでの間は室内で育てるのでちょっとひょろひょろ伸びてる感じがありましたが、植え付け後そのに出してからは普通に伸びてます。私のバルコニーも南向きではありますが朝から夕方まで完璧に直射日光が当たっているわけではないのですが、最初はゆっくり育って途中から急速に大きくなる感じです。倒れるかどうかは苗の伸びに対して根も同じくらい張っているかで決まるので、根も広がっているようなら問題ないと思います。
風邪ひいてブログが遅れてますが治り次第更新していきますね~(^O^)

まりな(小松菜大好き)

こんにちわ。ブログ始めようかな(笑)始めたらきてくださいね!絶賛水耕栽培中ですが、苗が徒長気味です。やはり午前中に日が当たらないのは痛いのかもしれません。(南西で午後から当たる) まぁくんのブログ見直しても、土を被せてるのはカップ半分ぐらいですよね。私は2/3ぐらい入れなくちゃいけない感じで、大きくなってきたらさっさと倒れそうです(*_*)
横からの写真があまりなかったのですが、徒長とかしました?良かったら教えてください。

まあくん

まりなさんこんばんは~。
出張続きでお返事遅くなってごめんなさい。パプリカ育ててるんですね!?是非ブログか何かで公開してください(笑)
パプリカが時間がかかるってのはなんとなく知ってたんですけど、ど~しても育ててみたかったのでメロンと一緒に頑張ってみます(*^_^*)

まりな(小松菜大好き)

こんばんわ。偶然にも先月より私もパプリカかトマト(土栽培)で苗より育て始めました。パプリカは花が着いてから二ヶ月後に収穫らしく、遅っ!となってましたが、まぁくんの種からの挑戦にうわーっ(笑)長期戦やとビックリしました。耐えられますか…?(°_°)メロンはファンキーですね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です