ベランダでトマトの水耕栽培にチャレンジ!苗から結実まで編

窓を開けたまま寝てしまい、寒くて5時に目が覚めたまあくんです。すっかり涼しい朝晩になりましたね。数日前まで30度越えの暑さだったのにな~と思いながら夏の思い出を振り返ってみると・・・はっ!夏野菜の水耕栽培の様子を紹介するの忘れてた!ってなわけで、今回はトマトの水耕栽培の結果をご紹介!

かっこいい名前のトマト「桃太郎ファイト」

vegi2014spring-tanemaki00025

今回水耕栽培にチャレンジしてみたのはこちら。CF桃太郎ファイトです。CFの意味はよくわかりませんが、なんかやる気が出てくる名前だったのと赤くてかわいいトマトの写真に惹かれたので、水耕栽培のチャレンジにもってこいだと思って試してみました。

種まきの様子はこちら
『トマトやパプリカの水耕栽培にチャレンジ!ベランダで野菜の水耕栽培2014春』

双葉がでてきた

vegi2014sp-17day00773

4月29日に種まきをしてから17日目。こんなかわいい双葉がでてきました。レタスとかに比べると発芽はちょっと遅めだったのでちょっと配したりもしましたが、両腕を広げたような形のかわいい双葉を見るとわが子のようにかわいく思えます。

本葉がでてきたよ

vegi2014sp-20day00844

種まきから20日目。本葉が出てきました。それにしてもトマトの双葉って結構細長く伸びるんですね~。

じっくり着実に育ってます

vegi2014sp-29day01078

種まきから30日目。5月末の様子です。 毎日着実に大きくなってます。太陽のほうに向かって背伸びしてるみたいですね。今回は結構早い段階でトレーの中に敷いてる不織布に藻が生えちゃったのが気になりますが、特に問題はないようなので様子を見ることにします。

根っこはどうかな?

vegi2014sp-29day01111

水耕栽培で大事なのが根の様子。根がしっかり育つとトレーの培養液をいっぱい吸い上げてでっかく育ってくれるんです。今のところちょろっと根っこが見えてるみたいで、まだまだこれからって感じですね。

葉がよく茂ってきた

vegi2014sp-34day1415

種まきから34日目。成長が加速し始めたのか葉っぱがすごく茂ってきました。いい感じです。でもちょっと気になることが。

成長が遅い苗がある

vegi2014sp-34day1416

あれっ?でっかく育ってる苗たちの横でまだまだちっこいままの苗があります。なんでだろ~?バルコニーの手前側が育ってないのを考えると日光が当たりにくいのかな?トレーを置いてるところが少し傾いているので培養液につかりすぎてるかな?といろいろ考えてみましたがよく分かりません。とにかくもう少し様子を見てみます。

全部成長してきた

vegi2014sp-45day1642

種まきから45日目。成長が遅れてた苗も結構育ってきました。結局理由はよくわからず個体差だったのかもしれませんが、とにかく大きくなってくれてよかった~。大器晩成ってやつかな?

黄色い花が咲いたよ!

vegi2014sp-47day1667

種まきから47日目。黄色い花が咲きました~!まだ6月の半ばではありますが。さわやかな黄色が夏らしい感じですね。

茎の根本が露出してきた

 

vegi2014sp-45day1643

大きく成長しるのはいいんだけど、大きくなりすぎて茎の根本が露出してきちゃいました。根っこが見え始めてますね。水耕栽培では魔法の土をちょっとだけ使ってるんですけど、大きなサイズに育つとこの土の量では足りないみたいですね。 ほっとくと株が倒れちゃうかもしれないので対策をすることに。

魔法の土を増量!

vegi2014sp-47day1683

足りないなら増量しちゃえ!ってことで魔法の土を追加投入してみました。これで根本が露出してた根っこもきれいに隠せて株も倒れにくくなるんじゃないかな。 原始的な方法ではありますが効果がありそうです。

全然効果がなかった・・・

 

vegi2014sp-50day1713

魔法の土を増量して得意げになってたら、風で苗が転倒してるじゃありませんか!全然効果なかったみたいです。やっぱり大きくなりすぎて株を支えきれなくなったみたいですね。

トマトを育てるために抜本的対策が必要かも

vegi2014sp-50day1715

大きく育って花もこんな風に元気に咲き始めたというのに、次々と株ごと倒れてしまっては困ります。なにか根本的な対策をしなければと思い100円ショップでいろいろ探してみました。

トマトが倒れないようにしよう作戦開始!

vegi2014sp-51day1839

100円ショップで発見してきたのがこちら! 園芸用の棒です。苗の上にビニールをかけるときとかに使うものみたいなんですけど、これをトレーにあうサイズに曲げ具合を調整して株の支え棒として使ってみます。

結束バンドも買ったよ

vegi2014sp-51day1846

そしてこちらは園芸用の結束バンド。いろんなものを手軽に結束できるのでとっても便利なんだそうです。これらのアイテムでトマトを倒れないようにしてみます。

棒をトレーに突き刺してそれにトマトの株を結束する

vegi2014sp-51day1869vegi2014sp-51day1857



道具さえそろえばあとは簡単な作業です。トレーの4隅に棒を差し込んで立たせ、それにトマトの苗を結束バンドで固定していきます。やってみてわかったんですけど、結束はとっても簡単なかわりに、棒を自立させるのに結構コツが要るんだな~。

こんな感じになりました♪

vegi2014sp-51day1859

というわけで作業すること約10分。こんな感じでトマトの株を仕立てることができました。簡単な作業をしただけですが園芸家になった気分です。 写真を見た限りでは自立した棒にそってトマトが固定されてる様にみえますが、実は棒の固定はそんなにしっかりしてなくて、ちょっとぐらぐらしてたりしたりします。でも気にしないでトマトの茎を固定していったら全体としてしっかり固定できたって感じです。正直これはおすすめできるほどいい方法ではないような気がするので「真似しないこと」をおすすめします(笑)。

さらに順調に育っていきます

vegi2014sp-51day1864

棒で株を固定してからさらに順調に成長してくれるようになりました。すくすくと大きくなって花も次々と咲いていきます。元気いっぱい育つ野菜を見てるとこっちまで元気になるから不思議ですよね。

トマトの実がなってる!

vegi2014sp-61day2351

種まきから約60日目。6月末になると小さなトマトの実がなっているのを発見しました!うれしい発見に思わず『かわい~っ!!』って言いながらツンツンしちゃいましたよ♪
まだ緑色でちっこい実ではありますが、水耕栽培でもちゃんとトマトの実ができるんだなって実感してワクワクしてきました。栽培方法も勉強しないで素人が始めたトマトの水耕栽培、今のところ順調です。はたして赤くておいしいトマトができるのか?次回の収穫編をお楽しみに~。

CONTENTS

役に立ってくれるといいな!まあくんのなんでもミニ情報!

結束バンドは緑色がおすすめ

vegi2014sp-51day1857vegi2014sp-51day1838

今回100円ショップで購入した結束バンドですが、白や黒などいろんな色があるみたいです。そんななかで野菜に使う場合は緑色がおすすめです!
葉っぱの色と同じ色で目立たないので見た目を損なうことなく結束することができますよ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

気に入ったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • まりなさんこんばんは~。
    支柱はちょっと無茶しちゃいましたが意外と楽しめました~(笑)
    ハーブは初めてなのでわからないことだらけ。
    ピンチに陥るかもしれないのでいろいろおしえてくださいね~(^^)/

  • こんにちわ。トマトの支柱に笑いました!(◎_◎;) ダイソーにあれ売ってたけど、どないして使うんやろ……ま、曲げてる!突っ込んでる!あっぱれ!(笑)うちのイエローアイコのわき芽で、まぁくん風に水耕栽培で育てようと思いました。あとハーブの水耕栽培いいですね。まぁくんの菜園を追いかけている身なので、その記事はハーブを育ててきた自分にはウフ♥︎でした(笑)レモンバームは紅茶にいれても美味しいですよ〜♪

コメントする

CONTENTS