メロンの栽培に興味津々のまあくんです。ずっと気になってたんですが、「いつもやってるプランターを使ったほぼ水耕栽培」と「水耕栽培専用キット」はどっちがでっかくておいしいメロンが育てられるんでしょうか?思い切って同時に栽培して比較してみます!
[toc]
プランター栽培と水耕栽培専用キットでメロンの成長を比較
ベランダ菜園で今まで何度もメロンを育ててきたんですが、ずっと気になってるのがプランターと水耕栽培専用キットと、どっちがでっかくて甘いメロンを育てられるかってことです。
どうせだったら、たくさん収穫できるとか、立派で甘いメロンが収穫できる方法がいいですもんね。
写真の左側が貯水機能付きのプランター、写真の右側が水耕栽培専用キットなんですが、よりおいしいメロンが育てられる方法を探すべく、同時に育てて成長具合や収穫量、おいしさを徹底比較してみたいと思います!
どっちがおいしいメロンをたくさん育てられるか、皆さんも予想しながら見守ってくださいね。
同じ種からメロンを育てる
それでは早速比較開始~!
まずは比較用のメロンの苗を作ります。
今回試してみるのはレノンウェーブという赤肉のメロンとパンナというマスクメロンです。どっちもおいしそ~♪
今年はメロンの種をスポンジで発芽させようとして大失敗したので、まずは普通にプランターに種まきをして苗を育てて、それから貯水機能付きのプランターと水耕栽培キットに分けて比較をします!
メロンの苗づくり(発芽と成長)
種まきの方法は今まで何度も紹介しているので省略しますが、こうやってプランターにヤシガラの繊維をつかった魔法の土を入れてそこに種を蒔きます。
さらに表面に藻が生えるのを防ぐためにウッドチップを敷き詰めて水をあげて日当たりのいいところに置いといたら、4日後にはこんなにかわいい芽がでてきました~♪
ちょっと太めの茎に厚めの葉がピヨって開いてるのが何とも言えないかわいさですね。
ここからはハイポニカ液肥をつかって育てます。
ちなみに種まきしたのは5月26日です。今年はスポンジの上に種まきして発芽しないという失敗を繰り返してたので、種まきがこんなに遅くなっちゃいました(笑)。
そして1週間ほどたつと、双葉は大きくなり、ギザギザした形の本葉がでてきました。なんか幼稚園児がならんでるみたいでめちゃくちゃかわいいな~。
なかにはこんな風に体を傾けながら手を広げて「は~い」って挨拶してるみたいな子もいます(笑)。野菜って双葉や苗のときって不思議なくらいかわいいんですよね。写真撮ってたら思わず微笑んでしまいました。
はっ!ついいつもの様に微笑ましい成長の様子を書いてしまいましたが、今回は『比較』が大事なんでした。
メロンの苗を水耕栽培キットに移植
というわけで水耕栽培キットにも苗を植え付けて比較しますよ~。
こうやって苗を間引く感じで優しく引っこ抜いて水耕栽培キットに移植します。間引きの場合は小さくて成長の遅い苗を抜くんですが、今回は元気いっぱいに育ってる苗を選びますよ。
どれがいいかな~?
うん、この子なら茎も太くてしっかりしてるし、葉も綺麗な緑色でツヤツヤしてるので、元気に育ってくれそうです。
根が切れないようにやさしく抜き取ったら・・・
こうやってスポンジで根と茎の間の部分を巻き込んで・・・
そ~っと水耕栽培キットの育成用の穴にはめ込みます。
じゃ~ん!
水耕栽培キットにメロンの苗の移植ができました~♪
同じようにもう1株移植してふたつの株を育てていきますよ。
丸くてかわいい双葉にハート形の本葉が1枚。まだまだ子供ですが、元気に育ってくれるといいな~。
プランターの方は発芽したところでそのまま育てていきます。
プランターとキットの育成具合比較
その後の成長具合ですが、種まきから20日後、プランターの方はいつもの様にすくすくと育ち始めました。葉も増えて大きくなってきてます。
となりにおいてある水耕栽培キットの方も葉が増えて大きくなってきてますね。写真を撮影しているアングルが違うので分かりにくいかもしれませんが。成長具合は水耕栽培キットの方が少し遅い感じでしょうかね。
さらに1週間後。プランターの方は茎が伸びてツルの様になり始めました。
水耕栽培キットの方は長さが伸びる様子はまだないですね。葉の大きさはおんなじぐらいなんですが、まだ数が少ない印象です。
近年まれにみる悪天候続きでも成長は続く
そしてさらに1週間ほどした6月29日。水耕栽培キットの方も茎が伸びてツルらしくなってきたな~なんて思ってたら、梅雨入りとともに大雨&強風に見舞われました。
朝起きてベランダを見てみると、強風に揺さぶられて飛んでってしまいそうになってるメロンが目の前に!
こうなるとプランターも水耕栽培キットも関係ありません。写真みたいにバサバサと揺さぶられて葉っぱが千切れるんじゃないかという状態なので、「緊急避難~!」と号令をかけつつ、ベランダの中に退避させました。
そして翌朝。一晩中雨や風が吹いていましたが、無事にやり過ごし、元気な姿をみせてくれたメロンの株。ところどころ葉っぱが傷んでましたがまだまだ元気です。そしてなんだか少し茎が長く伸びて成長してるようなきがするな~。
プランターの方も昨日よりさらに成長してる気がします。
まさかあの強風のなかで成長したんでしょうかね(笑)。
水耕栽培キットの成長がプランターに追いつく
そして7月7日。雨続きの合間の晴れ間に撮影したプランターのメロンちゃん。いい感じに茎が長く伸びていってますね。
そして驚くほど成長したの水耕栽培専用キットのメロンちゃんです。
最初はやや遅れ気味だった成長が、ここにきて急にのびてきて、こんなに葉を茂らせてます。
しかも早くも花を咲かせ始めました。
先に花を咲かせたのは水耕栽培キットの方みたいです。やるじゃん水耕栽培専用キット!
プランターもまけてませんが、これは楽しみになってきましたね。
それにしても今年は長梅雨というか、なんというか、とにかく連日の雨。
雨、雨、雨・・・
何日も続く雨の中、プランターも水耕栽培キットも次々と花を咲かせ始めました。
雌花がたくさんできるのはどっち?
そしてさらに1週間たった7月14日。久々の晴れが嬉しくてお日様のなかでメロンの成長具合を調べてみると、水耕栽培キットの方はこんなに元気に茎をのばして花も次々と咲いてる様子。
プランターの方も元気に綺麗な緑色の葉を広げています。
成長具合も花の付き方も、どっちも同じくらいですね。
そういえば、雨続きですっかり忘れてましたが、メロンは雄花がいくら咲いても実がならないんでした。必要なのは 雌花です。
というのも、雄花は山ほど咲きますが、雌花はとっても数が少なくてレアなんです。
咲いた瞬間を見逃さずきちんと受粉させてあげないと、そうでなくてもレアな雌花が無駄になってメロンが実らないなんてことになってしまうんです。
というわけで、ここからは毎朝メロンの雌花探しをします。
雌花ちゃんはいませんか~?
葉の裏に隠れてもダメですよ~。
なんていいながら葉っぱをめくってみたり、茎を根元から先まで順番にチェックしたりと頑張ります。
それにしても一体どれだけ花が咲いているんでしょうね。見渡す限り花だらけ。1個ぐらい雌花があってもおかしくないと思うんですが、全然みつかりません・・・
メロンの雌花を発見!
そして雌花を毎朝探すこと1週間。7月20日になると、メロンの茎は伸びまくって収拾がつかない状態に。プランターのメロンなのか水耕栽培キットのメロンなのか一目では区別がつかないくらい伸びてからんでもう訳が分からなくなりました(笑)。
元気に育ってくれるのはいいんですが、成長具合の比較がしにくいよ~。
まあどっちもめちゃくちゃ元気に育ってるからいっか(笑)。
でもって難航し始めたのが雌花探し。
なにしろ茎は伸びるし葉は茂るし、花は咲きまくるしでもう大変。とかいいながらも雌花を求めてベランダの腰壁の外にまで伸びたツルをたぐりよせてチェックしました。
それから、こうやって茂ったメロンの葉の下に広がる世界をみてたら、アリエッティみたいな気分になったりもして、雌花探しはドキドキワクワク。
そして・・・
ついに発見しました~っ!!!
これです、これ!ついに発見しちゃいました!
このぷっくりとしたのが雌花です♪ かわい~♪
ちなみに雌花が最初に発見されたのはプランターのメロンちゃんでした。
着実に受粉させてメロンを結実させる
見つけたときはまだつぼみでしたが、翌朝には早くも花を咲かせてました。
雌花はほっといても風や虫が受粉させてくれるんですが、万が一ということも考えてしっかり人工授粉させておくことに。
こうやって雄花の花びらをむしって花粉がついてるところを露出させて・・・
ピンセットでつまんだら雌花の花の中の先っちょにツンツンツン、ツンツンツンと花粉を浸けておきます。
これで受粉はばっちりできました。きっと大きなメロンが実ってくれるはずです。
いや~、楽しみだな~。
この後水耕栽培キットの方でも雌花が見つかり、数日おきに咲いてる雌花を見つけてはツンツンと受粉をしていきました。
プランターと水耕栽培キットの成長比較の結果は?
というわけで、苗の段階から受粉まで、貯水機能付きのプランターと水耕栽培キットで成長具合を比較してみたところ、ここまでは大きな違いはありませんでした。
しいて言うなら、プランターの方が最初は成長が早くて水耕栽培キットの方が成長が遅いけど、すぐに追いついてどっちも元気に育つってことでしょうか。
でも比較はまだまだこれからです!
どっちがメロンをたくさん収穫できるのか?
どっちが大きくて甘いメロンがつくれるのか?
これからもさらに比較を続けて、結果をご報告するので次回記事をおたのしみに~♪
◎今回比較してみてる水耕栽培キットとプランターの詳細はこちら!
コメント
コメント一覧 (2件)
ミヤカワヨシフミさんこんばんは〜。
うどん粉病とアブラムシのダブルパンチ!?
そ、それは手強そうですね。。。。
日照不足だけはどうにもならないので、てるてる坊主作って祈りましょう(^^)
お久しぶりです。
当家のメロンは日照不足でうどんこ病&アブラムシでダブルパンチで撤退(´;ω;`)
来年にリベンジします。ではでは(@^^)/~~~