ベランダにブドウ棚を設置!瀬戸ジャイアンツ栽培体験記

ベランダで瀬戸ジャイアンツの栽培を始めたまあくんです。苗を鉢に植え付けたらすごい勢いで成長しだしたので、ベランダにブドウ棚を設置してみました。今回はマンションのベランダにブドウ棚を設置する様子をご紹介。

奇跡のブドウ瀬戸ジャイアンツの苗

こちらはマンションのベランダで栽培を始めた瀬戸ジャイアンツの苗です。苗といっても「3年生」というかなり大きな苗で、なんと3年間育ててあって、来年にはすぐに実をつけてくれる素敵な苗なんです。ちなみに普通は葡萄を苗から育てると実がなるまでに3~4年かかるんですよ。

写真は2017年9月10日に苗を鉢に植え付けたときの様子です。

太いツルが伸びてきた

そして二週間後。上にまっすぐ2本の茎が立ち上がってるだけだった苗からニョキニョキぐんぐんとツルが伸び始め、こんなに張り出してきました。

さすがプロが育てた元気な苗です。植え付け後も元気いっぱいに育ってくれてるみたいです。写真みたいに真横に伸びてるのもあれば、上の方に伸びてるものなど、3本くらいが大きく伸びてきています。どれも太くて丈夫なツルなんですが、このまま放っておくと風とかでぽっきり折れちゃいそうなくらいの勢いだな~。

ベランダにブドウ棚を作ろう!

そんな時に思い浮かんだのがブドウ棚です。藤棚なんかもそうですが、柱を4本立てて、その上に横材を渡して頭上に棚をつくり、葉っぱをいっぱい茂らせるってやつですね。でもマンションのベランダではそんな棚を作っても屋根があるので光が当たりません。他に何かいいのがないかな~っと思って調べて見つかったのがこちら!

突っ張りグリーンカーテンです。これは突っ張り棒を2本使って支柱にし、その間にネットをはってツタ植物をはわせることができるもので、水平方向に棚を作れないなら垂直方向の壁としてブドウ棚を作っちゃおうという作戦です。

本来はキュウリやゴーヤ、へちまなんかを育てて暑い日差しを避けるグリーンカーテンをつくるためのものの様ですが、マンションのベランダにピッタリって事だったのでブドウ栽培に活用してみようというわけなんですが、この突っ張りグリーンカーテンは、なんと安くてシンプルな家電や日用品で有名なアイリスオーヤマ製だそうです。

支柱の高さは?

この商品で対応できる支柱の高さは210~275㎝まで。かなり高い天井でも大丈夫ですが、自分のベランダの床から天井までの高さをメジャーで計ってから購入するのがポイントです。私も念のため天井までの高さを量っておいたんですが、マンションのバルコニーは室内の天井高さよりも高い場合が多いので、室内の天井高さと同じと思い込んでると後で後悔するかもしれないので、きちんと準備しておきましょうね。

コンパクトな状態のブドウ棚用の部材

通販で購入したところ、届いたのはこんなにコンパクトなパッケージの部材。てっきり長~い支柱が届くかと思ってたんですが、普通のサイズで重くもないので取り扱いも楽でした。

でもって中に入ってものを出してみたらこんな感じで、複雑な部材とかもなくって、とってもシンプルな仕組みの様です。

ブドウ棚の組み立て開始!

まずは2種類の支柱を差し込んで一本の長い支柱にします。こうやって穴の開いた部分の位置を合わせるように差し込んで・・・

ぐっと奥まで差し込んだら穴にビスをねじ込んで固定します。ねじ回しはセットされてなかったので自分のものを使いました。

続いて支柱の上下にキャップの様な部材を付けます。といってもとっても簡単で、支柱をキャップの穴に差し込むだけです。どういう仕組みかわかりませんが、しっかり固定されて抜ける様子もなく簡単にはめることができました。

で、これをベランダに立てて支柱にするわけですが、迷ったのがその設置場所。ある程度考えてはいたんですが相当まよいました。エアコンの室外機の熱風が当たらなくて、太陽の光がしっかり届いて、しかも室内の明るさを遮ったりしないとこ。そんな贅沢なことを考えながら位置を決めます。

位置を決めたらまずはベランダの床に支柱の下の部分を設置します。といっても置いただけです(笑)。できるだけ日光が当たりやすいようにという意味でベランダの外側に近い位置に置いたんですが、ちょっと芝のマットにかかっちゃいましたね。

支柱を伸ばして床と天井の間に固定

続いて支柱をグググ~ンと天井に届くまで伸ばします。

こんな感じで天井に届いたら左に支柱を回すとちょっとだけ突っ張った状態になって床と天井の間に固定されるんですが、この支柱を垂直に立てるのが意外と難しくて、まっすぐになってるのを確認して回すとずれて・・・みたいにコント見たいなことを何度か繰り返しつつも、いい感じに設置できました。

支柱を仮固定できたらこうやって支柱の足元のネジみたいなところを回して支柱をさらに突っ張らせてしっかり固定します。

このネジみたいな部分は回せる範囲が決まってて、赤い印が見えたらダメなんですが、なんとギリギリ!
っていうかちょっと見えてますね(笑)。
見る角度によっては赤い線が見えなくなるのでギリギリセーフということでOKとします。

意外としっかり固定できてる支柱

こんな長い棒がマンションの上階から落ちてきたら危なさすぎるので、手で揺らしてみたら、意外としっかり固定されてて、ちょっとやそっとの風ではびくともしない感じです。

うん、これなら安心してブドウを大きく育てられそうですね。

2本の支柱を立てたら横材もセットして強度アップもできました。
ところでこの支柱。横棒が120㎝あるので支柱の幅も120㎝まで対応って書いてあるんですが、支柱の間に張るネットは幅が90㎝なので、欲張って支柱の間隔を広げ過ぎないように100㎝くらいにしておくのがオススメです。

私は欲張って120㎝の間隔で支柱を設置したので、ネットを張るときに気づいて支柱を立て直す羽目になりました。(笑)。

支柱が立てられたらこの取り付け用のパーツを支柱にパチっとはめて穴にネットを結びつけます。私はこのパーツを4つ使って、できるだけ支柱の上の方にネットを配置しました。

ブドウ棚のネットにブドウのツルを這わせる

ブドウ棚にネットを張ったら写真の様にブドウのツルをネットに絡ませていきます。ぶどうのツルは茎とか枝と言ってもいいくらい太い割には曲げると簡単に折れちゃうような感じでデリケートそうだったので、気を使いながら優しくそっとネットに通していきます。

ネットに引っかかって向きがおかしくなったブドウの葉っぱも一枚ずつ向きをなおして・・・

こんな風に自然にネットをブドウが這える様にしておきました。

ベランダ用ブドウ棚の完成~!

というわけでマンションのベランダにブドウ棚の設置完了で~す!
ブドウのツタもいい感じに絡んでくれて、これなら元気にすくすく育ってくれそうです。このネットの一面にブドウの葉が広がって、おいしいセトジャイアンツの実がなってくれるのが楽しみです♪

今回設置したアイリスオーヤマの突っ張りグリーンカーテンは重くなくてねじ回しさえあればだれでも簡単に設置できるので、マンションのベランダにグリーンカーテンをつくりたい方や私の様にブドウ棚代わりに設置したい人にはとっても便利なアイテムだと思います。部材もコンパクトで撤去するときも簡単なのが嬉しいですよね。

セトジャイアンツの成長が加速!

気のせいかもしれませんが、グリーンカーテンに絡ませてからぶどうの成長がさらに早くなったような気がします。上の写真はブドウ棚を設置した9月23日のものですが

一週間後の9月30日にはこんなに葉が大きくなって茎もしっかりしてきてます。新緑の黄緑の葉も深い緑色になってすごいスピードで育ってるのが分かります。

どんな風にブドウのツタを絡ませようかな?

成長が結構早くて、さらに一週間後の10月8日にはツルがまっすぐ伸びていってネットからはみ出しそうになってました。そこで写真の様にくるっと方向転換させてネットをジグザグに上に這うようにしていこうとしてますが、それだとあっという間に面積がいっぱいになりそうなので、別のツルは下に這わせてみたりと、空いてるところを埋めてくパズルみたいなことを考えながら楽しくツタを伸ばしいこうと思います。

マンションのベランダでもブドウは育てられそう♪

以前からやってみたいと思ってたマンションのベランダでのブドウ栽培。まだまだ始めたばかりですが、なんだかうまくいきそうな気がします。

天気がいい時にはこんな感じで太陽の光を透過した葉っぱの黄緑色の輝きがとっても綺麗ですし、若々しいツルや葉が伸びていく様子は、なんだかみてるだけでうるおいっていうか、元気を与えてくれます。
ブドウ栽培に関しては知識も経験もなくて初めてのことばかりなので、このまま収穫まで順調に行けるかどうかわかりませんが、毎日の成長を見守りながら大事に、そして楽しみながら育てていきたいと思います♪

役に立ってくれるといいな。まあくんのなんでもミニ情報!

ブドウ棚(グリーンカーテン)の設置位置をよく考えよう

今回設置したのはグリーンカーテンタイプのブドウ棚ですが、文字通りベランダのある一面にカーテンを掛けるような状態になります。綺麗なグリーンを見られることもあったり、太陽の暑い日差しや隣のマンションからの視線を遮る効果もある反面、室内に届く光を遮る効果もあったりするので、設置位置をよく考えてから設置しましょう。

私はベランダの1/3くらいをグリーンカーテンの面積にし、残りを開放したままにして明るさを確保してますし。グリーンカーテンのおかげでエアコン室外機に直射日光が当たるのを防ぐ効果も出るような位置に設置してみたんですが、いい感じで隣のマンションからの視線も防げて大成功でした。皆さんも設置をするときは場所をよく検討していろんな効果が出る様にしてくださいね♪

瀬戸ジャイアンツは8月末から9月旬!

瀬戸ジャイアンツは8月末から9月が旬になります。瀬戸ジャイアンツの甘さや食感を試してみたい方はアマゾンや楽天でもお取り寄せできるので、チェックしてみましょう。
贈答品用の箱入りのものから、家庭向けのお得なものまでいろんなものが販売されていますよ。
それから人気が高くて売り切れや順番待ちになることも多いので、8月頭くらいから予約しておくのもいいと思いますよ♪

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

気に入ったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • たまごさんこんばんは〜。
    少しでもお役に立てて嬉しいです(^^)
    僕もネットで行けるってわかった時は
    すっごくワクワクしましたよ。
    そして、台風が来た時のドキドキもすごいので、
    沖縄の本格的台風に負けないで
    楽しくぶどうを育ててくださいね

    応援もありがとうございま〜す(o^^o)

  • はじめまして、葡萄のベランダ栽培に興味を持って検索したところこちらに辿り着きました。
    興味はあったのですがやはり棚がないと無理だろうと諦めてかけていたのでカーテンを使う方法には目から鱗が落ちました。とても丁寧に商品の解説もされていて参考になりました。
    沖縄に住んでいるので夏の強烈な日差しを遮ってくれるという点も魅力的です。日差しと同じくらい強烈な台風の対策だけがネックですが、大好きなマスカットがアパートのベランダで作れるなんて夢みたいです。長々とすみません、応援しています。

コメントする

CONTENTS