" />

R-1も作れるおすすめヨーグルトメーカーで節約できちゃった!

朝食にはヨーグルトが欠かせないまあくんです。低カロリーで栄養満点。しかも花粉症や美容にもいいんです。自家製ヨーグルトが作れないかな~と思ってたら、ヨーグルトファクトリーという優れものの自家製ヨーグルトメーカーを発見しました。購入して試してみたらあのR-1ヨーグルトも作れて節約効果も満点。予想以上によかったので今回はヨーグルトファクトリーを使ったヨーグルトの作り方をご紹介!

朝食に欠かせないヨーグルトを自分で作ろう

bran-pan07

気持ちいい朝日の中でバランスがよくておいしい朝食。私の憧れです。
そんな朝食にはヨーグルトが欠かせません!
フルーツを入れてもおいしいし、最近ではインフルエンザに強いとかといった健康機能を備えたR-1みたいなヨーグルトもあったりします。
そんなヨーグルトが自分で作れたらいいんだけどな~。

ヨーグルトファクトリーというヨーグルトメーカーを発見!

何気なくネットで調べてみると、 ヨーグルトメーカーなる製品が流行っていることがわかりました。なんと簡単に家庭でヨーグルトが作れるそうです!

しかも自分の好きなヨーグルトのコピーができる!?

それって、いつも食べてるお気に入りのヨーグルトや普段なかなか買えない高級ヨーグルトもお得にたくさんつくれたりするってことです!

なんだか期待に胸が膨らんできました~♪

yogurt-factory03

そして数あるヨーグルトメーカーの中でも人気が高くて話題になってたおすすめ機種がこちらの『ヨーグルトファクトリー』。

ヨーグルトメーカーで重要となる衛生管理がとっても簡単で、誰でも手軽においしいヨーグルトが作れるというので早速購入してみました!

それにしてもこういう食べ物を作れる道具ってなんでこんなにワクワクするんでしょうね(笑)。

自家製ヨーグルトの材料

yogurt-factory07

まずはヨーグルトを作る材料を調達してきました。

こちらはお気に入りのヨーグルト「ダノンビオ」。

ヨーグルトの中ではちょっと値段が高めなんですけど、BE80というビフィズス菌がとっても体にいいらしいのと、フルーツがいっぱい入ってるのが気に入っていつも購入しています。

これがいっぱい食べられたら幸せいっぱいに違いない!

なんて考えながらヨーグルトファクトリーの説明書を読んでみると。。。

およよっ!

家庭用のヨーグルトメーカーではフルーツ入りのヨーグルトは作れないそうです!

ちょっとショックでしたが、よく考えたら当たり前です。

ヨーグルト菌をつかって牛乳を発酵させてヨーグルトにするわけですから、フルーツは培養しても増えるわけじゃないですもんね(笑)。

高価なR-1ヨーグルトを自分でつくって節約!

yogurt-factory06

そんなこともあろうかと一緒に買っておいたのがこちら!

強さを引き出す乳酸菌を使っているR1ヨーグルトです。

インフルエンザにも効くとかで、お値段高めにも関わらず一時は売り切れが続出したという話題のヨーグルトです。

今回はこのヨーグルトを作ってみようと思います!

ヨーグルトの原料になる牛乳

yogurt-factory05

どうせつくるなら「体にいいものを」ってことで牛乳の方もこだわってみました。

Caと鉄分、葉酸まで含まれてる上に80%も脂肪をカットした低脂肪牛乳です。
ふふふっ!これなら超健康にいいヨーグルトができるに違いありません♪

低脂肪牛乳は注意が必要

yogurt-factory09

意気揚々と説明書をみてみると、またまた問題が・・・

低脂肪乳乳でもヨーグルトはつくることはできますが、味が酸っぱくなったり、ヨーグルトが分離しやすくなるそうです。

はうう。

これはいけません。酸っぱいヨーグルトは苦手なんです。

ヨーグルトメーカーにピッタリの成分無調整の牛乳

yogurt-factory10

仕方ないのでコンビニまでひとっ走りして成分無調整の牛乳を購入してきました。これならおいしいヨーグルトが作れるはずです!
なんてったって「おいしい牛乳」ですから(笑)。

超簡単な自家製ヨーグルトの作り方

雑菌が入らないように手をよく洗います

yogurt-factory11

ヨーグルトはヨーグルト菌をつかって牛乳を発酵をさせるので、一緒に雑菌が培養されてしまっては大変です。

以前キャラ弁を作って食中毒になったことのある私は、しっかりと洗剤で手洗いをしました。

それはもうゴシゴシと。アライグマ顔負けなくらいの洗いっぷりをおみせできないのが残念です(笑)。

超かわいいキャラ弁を作って食中毒になった時の記事はこちら!
[clink url=”https://xn--l8j0a5jld.com/photo-message-kyaraben/”]

 

牛乳パックの口を全部開ける

yogurt-factory12

手がきれいになったら牛乳パックの口を開けます。普通に開くんじゃなくて、写真の様に全部開けちゃいますよ。

種菌となるヨーグルトを入れる

yogurt-factory14

付属の計量カップをつかって種菌を量り、牛乳の中に入れます。

種菌というのは牛乳をヨーグルトにしてくれる菌のことですが、今回の場合はR-1ヨーグルトの事です。この中にはまだ生きてる菌がいるんですよ。

説明書によると500mlの牛乳なら種菌となるヨーグルトは20~30mlが目安みたい。

牛乳と種菌が混ざるようによ~く混ぜる

yogurt-factory16

ヨーグルトと牛乳が均一に混ざるようによ~く混ぜ混ぜします。

説明書によればこの混ぜ方がいまいちだとおいしいヨーグルトができないそうなので、絶対失敗したくない私は「それはもうやりすぎじゃないの」と思うくらい混ぜておきました(笑)。

それから混ぜるのは普通のスプーンでもいいんですが、煮沸消毒するとか雑菌対策をしとかないといけないらしいので、私はコンビニで牛乳についてきたストローを使いました。これなら清潔で簡単ですもんね。

蓋を閉めてヨーグルトファクトリーにセット

yogurt-factory18

牛乳の蓋をしめたらクリップで押さえてヨーグルトファクトリーへセットします。セットといっても牛乳パックごと入れるだけなのでとっても簡単です。

このヨーグルトファクトリーは1000mlタイプでも500mlタイプでもスパッと入るので便利です。

自家製ヨーグルトに必要な時間は6~8時間

yogurt-factory20

あとはヨーグルトファクトリーのカバーをつけて電源をいれ、6~8時間待つだけです。

私が寝てる間にヨーグルトファクトリーが温度をヨーグルト菌が活躍しやすい状態に保ってくれて、牛乳の発酵がすすんで、朝になったらヨーグルトができてるという仕組みです。

布団に入ってからも、出来上がりが楽しみで仕方ありません♪

ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトの味は?

yogurt-factory21

翌朝目が覚めるとすぐ起きて気になるヨーグルトの様子をみてみました。
ヨーグルトファクトリーは電源を入れると(コンセントにプラグを指すと)温度管理をしてくれる機能のみなのでとってもシンプル。タイマーやスイッチはないので、自分でコンセントからプラグを抜きます。

ヨーグルトファクトリーでR-1ヨーグルトができてる!

yogurt-factory23

ワクワクしながら牛乳パックをあけてみると・・・

おお~っ!できてる~♪

牛乳が固まっておいしそうなヨーグルトができてます。

しかも500mlの牛乳が丸ごとヨーグルトになってます。

こりゃすごい! 俄然うれしくなってきました。

R-1ヨーグルトとおんなじ感じの出来上がり

yogurt-factory26

スプーンですくってみると色や固さ、質感もばっちりヨーグルトです。

市販のヨーグルトと全く違いが分からないくらいです。これは毎日の生活を充実させてくれるすごいマシーンを見つけちゃったかもしれません。

気になる自家製ヨーグルトメーカーの味は?

yogurt-factory28

出来上がったプレーンヨーグルトに缶詰のみかん&パインそして水耕栽培で育てたレモンバームを添えたらこんなにおいしそうにできました~♪

気になる味はというと、心配だった酸っぱさは全くなく、砂糖も何もいれなくてまろやかでおいしいヨーグルトに仕上がってます。

う~ん、おいし~♪

材料につかったおいしい牛乳と種菌にしたR-1ヨーグルトの相性が良かったのかもしれませんね。健康機能をもった高級ヨーグルトが牛乳パックいっぱいにできちゃいました♪

あまりのうれしさに「それでは今回の自家製ヨーグルト。星いくついただけますか?」

「星3つです~~! ☆☆☆ 」

なんて感じで思わずひとりで「チューボーですよ!」の真似してはしゃいでしまいました(笑)。

それにしてもヨーグルトメーカーを使うと家庭でこんなに簡単においしいヨーグルトがつくれるんですね。

これ考えた人ってすごいな~。最後に他のヨーグルトメーカーと比較してヨーグルトファクトリーのメリットとデメリットをまとめておきます。

ヨーグルトファクトリーのメリット

①とっても簡単に自家製ヨーグルトが作れる

牛乳パックに市販のヨーグルトを混ぜてあとは一晩待つだけという超簡単な作業でおいしい自家製ヨーグルトがたくさんできる。

②衛生管理がとっても簡単

自家製ヨーグルトをつくるときは雑菌を繁殖させないということがとっても大事で、他のヨーグルトメーカーでは容器を煮沸消毒したりレンジで消毒したりする必要があるそうですが、ヨーグルトファクトリーは牛乳パックを容器代わりにそのまま使うので消毒の手間が減ります。洗い物も計量カップだけでいいのがすっごく楽ですね。

(種にするヨーグルトの量は慣れてくると計量しなくても分かるので、洗い物や消毒は一切なしなんてことも可能です。)

③ヨーグルトのカップのゴミがでない

意外なメリットですが、あの毎日たまっていくヨーグルトの容器のゴミがでなくなります。4人家族とかだとすごい数になってたりすると思いますが、牛乳パックそのまま使えるのでとってもエコロジーです。

ヨーグルトファクトリーのデメリット

①電源を自分できらないといけない

ヨーグルトファクトリーは価格が安くてとってもシンプルな構成で分かりやすいんですが、タイマーがついてないのでヨーグルトを発酵させたままスイッチを切り忘れるとヨーグルトが発酵しすぎて大変なことになるかもしれません。。。

私の場合は寝る前につくって翌朝食べるというスタイルなので忘れることはありませんが、忙しいお母さんなんかは別途キッチンタイマーをセットしておくといいと思います。

簡単にR-1ヨーグルトまで作れるヨーグルトファクトリー

yogurt-factory03

というわけで驚くほど簡単に自家製ヨーグルトがつくれちゃいました!

毎朝おいしいヨーグルトが食べたいって方はもちろん、自分でいろいろな牛乳や種菌を組み合わせてアレンジしてみたい方、節約しながらもR-1の様な機能性高級ヨーグルトを家族でいっぱい食べたい方等、いろんな方にヨーグルトファクトリーはオススメだと思うので是非一度試してみてくださいね♪

役に立ってくれるといいな。まあくんのなんでもミニ情報!

気になる自家製ヨーグルトの保存期間は?

yogurt-factory21

たくさん手作りヨーグルトが作れるってことで気になるのがその保存期間。

説明書によると牛乳の消費期限を目安にしてくださいって書いてありました。牛乳はだいたい1週間くらい持つものが多いと思うので、意外ともつってことですね。

ヨーグルトファクトリーは牛乳パックのサイズが500mlでも1000mlでも対応できるので家族の人数に合わせて調整するといいですよ。

★最新型のヨーグルトファクトリーが販売されてました!
自動で電源が切れるタイマー付になってたので気になる方はこちらからチェックしてみてくださいね。

そのほかの節約アイデアの記事はこちら
[clink url=”https://xn--l8j0a5jld.com/led-light-human-sensor/”]

4 COMMENTS

まあくん

けいはんなさんおはよ~ございます!
役立つ情報がいっぱいだなんて、素敵なメッセージをありがとうございます(○^^○)。
ヨーグルトファクトリーって、驚くほど簡単にたくさん作れちゃうので不思議ですよね。
最近はちょっと贅沢してバニラビーンズとか入れてみようかと企んでます。
節約しつつもおいしくてヘルシーなヨーグルトライフを送りましょうね(@^^)/

けいはんな

役立つ情報がいっぱい!で、参考にさせていただいております。

この、ヨーグルトファクトリー、買っちゃいました(^_^;)
もともと、毎日ヨーグルト食べたい…でも酸っぱいのや乳臭いのはイヤ(>_<) で、よつばのヨーグルトを愛用していたんですが、宅配だと昼前の留守中に届くし、お店は6時半までしか空いてない。自分で作るとなると温度や衛生管理に自信がない…そんな私にぴったりの商品でした!

今は計量なしで多めに入れて作ってます。
牛乳が変わっても同じ味のヨーグルトができるのが、当たり前なのかもしれないけれど、新鮮なオドロキ。

どうもありがとうございました。

まあくん

まりなさんこんにちは〜。
今度は超高いギリシャヨーグルトに挑戦してみようと思ってたりします(≧∇≦)
ほんとにコスパもいいしとっても楽しかったのでお母さんにも是非教えてあげてくださいね〜(^-^)/

まりな

こんばんわ*\(^o^)/*ヨーグルト製造機なんてあるんですね。しかもちょー簡単とのことで!…いやーやっぱりうまいですね〜まあくん笑 こういうのみつけてくるの笑 どこで見つけてくるんだーW(`0`)W その汗をかき過ぎない爽やかなテイストに恐れ入ります。最近のお高いヨーグルト対策にいいですよね。買わなくなるんじゃないかってくらい!母に勧めてみようかしら…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です